上賀茂神社 御朱印

目次

  1. 参拝時間
  2. 御朱印
  3. 見どころ
  4. アクセス

京都の山城国一宮である上賀茂神社(賀茂別雷神社)の御朱印や見どころなどの情報を掲載します。

1. 参拝時間

午前5時~午後5時
※楼門、授与所は午前8時から、
 特別参拝は午前10時からです。
詳しくはこちら

2. 御朱印

賀茂別雷神社

■御朱印
『賀茂別雷神社』
■初穂料
 300円
■場所
 朱印受付

朱印受付

御朱印は二の鳥居を抜けた左手にある朱印受付でいただけます。

3. 見どころ

■御祭神
『賀茂別雷大神』
■ご利益
 厄除、方除、雷除、災難除、開運、必勝など。

・正式名称は「賀茂別雷神社」
・山城国一宮
・ユネスコ世界文化遺産

楼門と玉橋

■由緒
 白鳳6年(678年)、山城国が現在の社地に社殿の一部を造営しました。これが上賀茂神社の起源とされています。

楼門を抜けると中には中門、高倉殿、祈祷殿、権殿、本殿があります。本殿と権殿は国宝に指定されており、楼門や玉橋を含めた他の社殿は国の重要文化財に指定されています。本殿と権殿は特別参拝時に拝見することができます。詳しくは公式HPを参照ください。

細殿と立砂

二の鳥居を抜けて正面にある細殿と立砂。厳格な雰囲気が漂ってくるためか、身の引き締まる思いがしました。細殿は国の重要文化財。

馬場殿、橋殿、楽屋、土屋、片岡橋は国の重要文化財に指定されています。神馬は日曜・祝日や大きなお祭りがあるときに拝見できるそうです。ニンジンをあげたり、神馬みくじを購入することが出来ますよ!

■賀茂別雷大神
 上賀茂神社の御祭神である賀茂別雷大神の母は下鴨神社の御祭神である玉依媛命で、祖父は同じく賀茂建角身命です。

4. アクセス

バスは混雑や交通状況で時間が読めないため、ここでは電車での交通アクセスを紹介します。

京都駅から電車の場合

↓京都駅
↓ 地下鉄烏丸線 13分 260円
↓北大路駅

↓徒歩 23分

上賀茂神社 MAP
所要時間:36分 ※待ち時間などは含まず
交通費:260円

「上賀茂神社 御朱印」への4件のフィードバック

  1. ピンバック: 下鴨神社 御朱印 | 京都御朱印 ぽくぽく散歩

  2. ピンバック: 河合神社 御朱印 | 京都御朱印 ぽくぽく散歩

  3. ピンバック: 京都世界遺産 御朱印 | 京都御朱印 ぽくぽく散歩

  4. ピンバック: 京都の楼門と御朱印 | 京都御朱印 ぽくぽく散歩

コメントは受け付けていません。