京都パワースポット3選 御朱印

 

目次

  1. はじめに
  2. 参拝順路
  3. 御朱印
    3.1. 鈴虫寺
    3.2. 安井金比羅宮
    3.3. 市比賣神社

京都市内にあるパワースポット3選と御朱印を紹介します。

1. はじめに

このブログでは、私の経験や考えなどをもとに京都市内にある3ヶ所のパワースポットを紹介したいと思います。紹介するパワースポットは、「鈴虫寺(華厳寺)」、「安井金比羅宮」、「市比賣神社」です。それぞれ、「幸福地蔵菩薩」、「縁切り縁結び碑」、「天之真名井」で有名です。詳細は下記で説明します。

2. 参拝順路

鈴虫寺、安井金比羅宮、市比賣神社を参拝するためのお勧め順路を紹介します。関西圏外からの観光客でも安心して参拝できるよう、少し丁寧に説明したいと思います。また、出発地はターミナル駅である京都駅、終着地はお食事処や宿泊施設の多い三条・四条周辺にします。準備ができ次第、随時更新します。

3. 御朱印

鈴虫寺、安井金比羅宮、市比賣神社の御朱印やパワースポットについて紹介します。

3.1. 鈴虫寺

鈴虫寺の御朱印とパワースポットは下記のようになります。

~御朱印~

妙音大士

■御朱印
『妙音大士』
■志納金
 300円
■場所
 客殿

客殿にて御朱印帳を渡し、住職の説法を聞いた後に受け取ります。

~パワースポット~

鈴虫寺は住職の説法でも有名で、私が参拝した時は、人生を上手に生きためのテクニックなどを教えてもらいました。時折、冗談を交えながら話をされたり、客殿の隅に並べられた鈴虫の音色が響き渡る中、リラックスしてお話を聞くことができました。

鈴虫寺のパワースポットですが、何といっても、山門脇にある「幸福地蔵菩薩」です。「幸福御守」をもって「幸福地蔵菩薩」にお参りすると願いが一つだけ叶うとされています。

幸福御守

「幸福御守」は客殿にていただけます(志納金:300円)。

お参りの仕方を下記にて簡単に説明します。

幸福地蔵菩薩

【幸福御守で願い事をするには】
①合掌する際、幸福の「幸」の字が両手から出るように挟む
②お参りの際、「氏名」、「住所」、「願い事」を必ず伝える※願い事は一つだけ
③お参りの後は肌身離さず持ち歩く※財布に入れるなど
④願い事が叶ったら、お礼参りするか遠方の場合は「幸福地蔵菩薩」の方に向かってお礼をする

上記のように願い事を伝えると、「幸福地蔵菩薩」が願いを叶えるために各家庭を訪問するといわれています。

3.2. 安井金比羅宮

安井金比羅宮の御朱印とパワースポットは下記のようになります。安井金比羅宮と書いて「やすいこんぴらぐう」と読みます。

~御朱印~

安井金毘羅宮

■御朱印
『安井金比羅宮』
■初穂料
 300円
■場所
 金比羅絵馬館

御朱印は拝殿前にある金比羅絵馬館でいただけます。

~パワースポット~

安井金比羅宮は縁切り・縁結びで有名な神社で、境内にある「縁切り縁結び碑」は関西だけでなく全国的にも有名です。ここまでの話で、もうお分かりかと思いますが、安井金比羅宮のパワースポットは「縁切り縁結び碑」です。この碑には様々な方々の思いや願いが込められた「形代(かたしろ)」が幾重にも貼り付けられています。

「形代」は「縁切り縁結び碑」の左手にある形代授与所にあります。100円以上のお志を賽銭箱に納めた後にお取りください、とのことです。また、終日用意されているそうです。

縁切り縁結び碑

祈願の仕方を下記にて簡単に説明します。

【縁切り縁結び碑での祈願について】

本殿に参拝したと仮定して説明します。

①「形代」に願い事を記入
②「縁切り縁結び碑」をくぐる
 願い事をしながら下記の手順で
 ・表から裏にくぐる(縁切り)
 ・裏から表にくぐる(縁結び)
③「縁切り縁結び碑」に「形代」を貼る

祈願される方は碑をくぐると思いますので、長ズボンの着用をお勧めします。

3.3. 市比賣神社

市比賣神社の御朱印とパワースポットは下記のようになります。市比賣神社と書いて「いちひめじんじゃ」と読みます。

~御朱印~

市比賣大神

■御朱印
『市比賣大神』
■初穂料
 300円
■場所
 授与所

御朱印は書置きとなります(2019年11月現在)。

~パワースポット~

市比賣神社は、女人守護・女人厄除で有名な神社で、歴代皇后陛下の勅願所でもあります。また、御祭神である五柱はすべて女神となっています。

市比賣神社のパワースポットは「天乃真名井(あめのまない)」で、「一願成就まいり」といわれる願掛けがあります。「願掛け絵馬」に願いを書いて、「天之真名井」の御神水を飲み、祈願すると願い事が一つだけ叶うとされています。

願掛け絵馬

「願掛け絵馬」は授与所にていただけます(初穂料:600円)。

天之真名井

祈願の仕方を下記にて簡単に説明します。

【一願成就まいり】
①「願掛け絵馬」に願い事を記入する
②絵馬掛けに「願掛け絵馬」を掛ける
③「天之真名井」の御神水を飲む
④手を合わせ祈願する

境内の注意書きにも書かれていますが、「天之真名井」の御神水で口をすすいだり、手を洗ったりなどはしないようご注意ください。